ラジオポワロ×松戸NOTE ≪今回の内容≫ ◎パリ万博150周年記念コンサート(戸定邸)◎ ◎忘年会続き…翌日、落ち込む◎ ◎松戸コンテンツ事業者連絡協議会◎ ◎広報まつど12/1号◎ ・松戸から世界に広げるMOTTAINAI ・12/16 東松戸ゆいの花公園 クリスマス会 ・松戸市市民交流会館の愛称が【すまいる】に決まりました ◎松戸経済新聞ニ …
続きを読むラジオポワロ×松戸NOTE ≪今回の内容≫ ◎パリ万博150周年記念コンサート(戸定邸)◎ ◎忘年会続き…翌日、落ち込む◎ ◎松戸コンテンツ事業者連絡協議会◎ ◎広報まつど12/1号◎ ・松戸から世界に広げるMOTTAINAI ・12/16 東松戸ゆいの花公園 クリスマス会 ・松戸市市民交流会館の愛称が【すまいる】に決まりました ◎松戸経済新聞ニ …
続きを読むラジオポワロ×松戸NOTE ≪今回の内容≫ ◎BMXライダー 佐々木元さんの結婚披露パーティ◎ <ご結婚&ご懐妊、Wでおめでとうございます!!> ◎10年ぶりの三遊亭楽生師匠の独演会◎ ◎まつどやさしい暮らしラボ【YAKIRI♡ナウ】◎ <J:COM葛飾のニュース番組で放映されます> ◎松戸経済新聞ニュース◎ ・松戸にイタリアン新店 チーズの塊の中で作るチー …
続きを読むラジオポワロ×松戸NOTE ≪今回の内容≫ ◎ポワロのボジョレー会◎ ◎大農業祭りで得した!?◎ ◎クリスマス音楽会のご案内◎ ◎今週の一曲◎ 永井健二郎 WITH TRAFFICINFORMATION【FIRST IMPRESSION】 ◎松戸経済新聞ニュース◎ ・松戸からタップダンス世界選手権大会へ ドイツ・リーザへ遠征 ◎周りに釣りをする人が増えてきた …
続きを読むラジオポワロ×松戸NOTE ≪今回の内容≫ ◎酒のひぐらし【大試飲会】行ってきました◎ ◎ディスコナイトイベント【ハピネスボンバーナイト】◎ ◎松戸経済新聞ニュース◎ ・松戸に食パン専門店「一本堂」 焼きたてを提供 ◎広報まつど11/15号◎ ・松戸市コミュニティバス実証運行12/16スタート! ・自転車に乗れない子へ~自転車のプロが教えます~ ・12/10 …
続きを読むラジオポワロ×松戸NOTE ≪今回の内容≫ ◎本日はボジョレーヌーボー解禁日◎ ◎南部市場のお祭りで、ホンビノス貝盛り放題◎ ◎聖徳祭からの岩瀬飲み◎ ◎11/17・18ふれあいフェスティバル開催◎ ◎1/23 松戸大農業祭り◎ ◎松戸経済新聞ニュース◎ ・松戸の病後児保育施設で病児も受け入れ 病児対応は市内2施設へ ・松戸市戸定歴史館でパリ万博150周年記 …
続きを読むラジオポワロ×松戸NOTE ≪今回の内容≫ ◎かっぱ市、モリヒロフェスタ行ってきました◎ ◎今週のゲスト◎ 【三遊亭楽生】師匠にお越しいただきました。 今回は、現・三遊亭円楽さんの一番弟子、楽生さん一色の番組です。 楽生さんの軽快で愉快なトークをお楽しみください。 三遊亭楽生の落花生畑 http://rakusho.jp/ 三遊亭楽生フェイスブック http …
続きを読むラジオポワロ×松戸NOTE ≪今回の内容≫ ◎松戸ハロウィンフェスティバルは中止でした◎ ◎11/3.4.5 モリヒロフェスタ開催◎ ◎11/3 第20回 江戸川カッパ市◎ ◎松戸経済新聞ニュース◎ 松戸の「21世紀の森と広場」でグルメフェス ラーメンサミットやマルシェ ◎今週のゲスト◎ 聖徳祭学友会本部の皆さんにお越しいただき 『第53回聖徳祭』のご紹介 …
続きを読むラジオポワロ×松戸NOTE ≪今回の内容≫ ◎松茸食べました!◎ ◎週末 雨続き◎ ◎セレージャのショーを観てきました◎ ◎10/29 松戸ハロウィンフェスタ第2弾開催◎ ◎ラブマツピクニックに初参加◎ ◎松戸経済新聞ニュース◎ ・松戸駅西口に焼き鳥新店 信州地鶏を博多風仕上げで調理 ・松戸・21世紀の森と広場に巨大オブジェ 「車窓からのアートとの出会い」 …
続きを読むラジオポワロ×松戸NOTE ≪今回の内容≫ ◎松戸神社祭礼、お疲れ様でした◎ ◎【朝活】を始めました◎ ◎今週末は衆議院議員選挙に行きましょう◎ ◎10/22 第4回 フロール de 松戸 セレージャ ショー開催◎ ◎広報まつど10/15号PIckUp◎ ・11/3~5 松戸モリヒロフェスタ ・松戸ハロウィンフェスティバル2017&菓子まつり ★第一弾 10 …
続きを読むラジオポワロ×松戸NOTE ≪今回の内容≫ ◎松戸まつり総括◎ ◎松戸経済新聞ニュース◎ ・松戸・東漸時で「小金宿ぶらり市」 フリマ、グルメは関東近県からも出店 ・松戸西口にイタリアン新店 店名はイタリア語で「ばか」 ◎10/10 焼き鳥屋、串焼き屋が本町に新規オープン◎ ◎本日のゲスト◎ ダンスインストラクターで振付師のは【熊谷恭子】さん 数々の有名人のC …
続きを読む