今回も3人のWoman話、お茶についてご紹介しています。 番茶やハーブティの効果・効能も聞き逃せません。 どうぞお聞きください。 https://media.blubrry.com/radiopoireau/www.fmmatsudo.com/podcast/RadioPoireau_Woman_034.mp3Podcast: Play in new win …
続きを読む今回も3人のWoman話、お茶についてご紹介しています。 番茶やハーブティの効果・効能も聞き逃せません。 どうぞお聞きください。 https://media.blubrry.com/radiopoireau/www.fmmatsudo.com/podcast/RadioPoireau_Woman_034.mp3Podcast: Play in new win …
続きを読むまずは松戸市役所から、市役所の組織の一部見直し、新設、廃止のお知らせです。 そして、松戸中央ライオンズクラブさんから世に放たれた新ゆるキャラ『松戸さん』についてご紹介します。 恒例の松戸市ウォーカーコーナーは、17位の地元で人気の手みやげ菓子についてです。松戸さんクッキーを発売してる『株式会社富井』さんも紹介されています。 さらに、松戸探検隊『ひみつ堂』さん …
続きを読む今回は3人のWoman話です。 あっこさんは、コラーゲンを使った逸品『蓮根コラーゲン煮』を、 えいこさんは『松戸の散策おすすめ情報』を、 そして、まゆみさんは『春のお肌をいたわる肌ケア方法』をご紹介します。 どうぞお聞きください。 https://media.blubrry.com/radiopoireau/www.fmmatsudo.com/podcast …
続きを読む今週も、人妻マスコット桜井亜弓さんが登場です。 まずは、松戸市ウォーカーから41位の「災害の怖さを学べる体験型施設」をご紹介します。 そして、広報まつどから「桜まつり」と「おとな婚活」のお知らせです。 また、ラジオポワロへメールを戴いた、ママCanのイベントもご案内しています。 久々に戻ってきた、握りこぶしのコーナーは桜井亜弓さんの握りこぶしです。 今回も、 …
続きを読む今回は中国・韓国などで日本語教師経験され、現在は人のためになることを信念に、介護のプロ、ケアマネジャーを目指す中屋ゆり子さんにゲストとしてお越しいただきました。 どうぞお聞きください。 https://media.blubrry.com/radiopoireau/www.fmmatsudo.com/podcast/RadioPoireau_Woman_032 …
続きを読む今回は久々の桜井亜弓さんがゲストに登場です。 相変わらず、おとぼけキャラは健在でした。 そして、リスナーさんより戴いたメールから、松戸の珍しい地名や全国的に珍しい苗字をご紹介します。 さらに、吉崎さとしさんによる、ラジオポワロのテーマ曲が完成しましたので、当番組でお披露目いたします。 また、松戸のイベント・催しのお知らせもあります。 どうぞお聞きください。 …
続きを読む今回は3人のWoman話です。 美と健康に良い食べ物、春野菜や旬のフルーツ、旬のお魚などの効能や健康・美容効果、そしておすすめの食べ方をご紹介しいています。 どうぞお聞きください。 https://media.blubrry.com/radiopoireau/www.fmmatsudo.com/podcast/RadioPoireau_Woman_031.m …
続きを読むまずは松戸市ウォーカーコーナーから、今週は第21位の絶品TAKE OUT人気店のご紹介、そしてイベントのお知らせです。 また、今回は松戸市の条例(安全で快適なまちづくり条例)について考えてみました。 最後に、上條が予想する次に流行るものとは?! どうぞお聞きください。 ドコでもシアター http://docosia.com/ 松戸市安全で快適なまちづくり条例 …
続きを読む今回は3年B組金八先生Part5に松岡敏江役でご出演されていました、あっこさんの後輩、女優の清水沙映さんにゲストとしてお越しいただきました。 清水さんとあっこさんの関係や、初めて耳にする金八先生の感動の秘話など、とても濃いお話が満載です! どうぞお聞きください。 【清水沙映】 1999年、TBS『3年B組金八先生パート5』松岡敏江役で注目を浴びる。 その後、 …
続きを読む今回の松戸市ウォーカーコーナーは、11位の銭湯の話です。 松戸には、まだまだたくさんの銭湯があるのですね。 そして、催し物情報。 ディヴァレンジャーによる復興支援コンサート、ライブ情報、アートパフォーマンス祭、さらに番組宛にメールを頂いた、みんなの楽市などについてご案内しています。 また、松戸市からの情報として、「まつどニュース」からはスマートフォンで防災マ …
続きを読む